新興国でマイクロファイナンス事業支援を行う企業への投資について
SAMTY ASIA INVESTMENTS PTE. LTD.(所在地:シンガポール、以下「SAI」)が設置したESG投資ファンドを通じ、途上国において中小零細事業向け小口金融サービス(マイクロファイナンス)を展開する五常・アンド・カンパニー株式会社(所在地:東京都渋谷区、以下「五常・アンド・カンパニー社」)への投資を実施いたしましたのでお知らせいたします。 当社グループでは、サステナビリティ基本方針を制定し、“人と自然の共生”をテーマに、総合不動産会社として、多様化する社会的要請やテナントニーズに即応し、経済性や収益性のみならず、エネルギーや資源等へも配慮をした物件の開発・供給を行い、中長期の視点から、持続的な企業価値向上に資する取り組みを実施しています。また、昨年新スローガンである「不動産を、超えてゆけ。」を策定し、従来の枠組みに捉われない国境もスケールも「超えてゆく」海外事業を展開することを目指しています。 更には、全国各地並びに海外に拠点展開する企業として、同じく当社のサステナビリティ基本方針である“地域との共存”、“人を大切にする企業の実現”を意識し、地域それぞれの特色に合った活動の模索や、サムティグループに関わるすべての人々の人権や多様な考えを尊重し、次世代が夢をもって成長できる社会の実現を目指しています。 今回投資を決議した五常・アンド・カンパニー社は、金融包摂を世界中に届けることをミッションとして、カンボジア・スリランカ・インド・ミャンマー・タジキスタンのグループ会社を通じてマイクロファイナンス事業を展開しています。長期的な利益と社会的インパクトの創出を両立させながら、五常・アンド・カンパニー社が金融包摂を届ける顧客数は139万世帯、運用資産残高は1,000億円に到達するなど、非常に意義のある投資であると判断しています。当社グループは、本投資を通じ、低価格で良質な金融サービスへのアクセスの提供を通じて、誰もが自分の未来を決めることができる世界を実現する五常・アンド・カンパニーの事業を応援してまいります。 事業投資組合の概要 名称 : Impact X1号投資事業組合業務執行組合員:CAPITAL X株式会社投資対象:五常・アンド・カンパニー株式会社(E種優先株式)運用期間:約5年 会社概要 社名: サムティ株式会社 (英文名:Samty Co.,Ltd.)代表者: 代表取締役社長 小川 靖展設立: 1982年(昭和57年)12月1日本社所在地: 〒532-0004大阪市淀川区西宮原一丁目8番39号 S-BUILDING新大阪資本金: 20,657百万円(2022年8月末日現在)事業内容: 不動産開発事業、不動産ソリューション事業、不動産賃貸事業、ホテル開発・保有・運営事業 他URL: https://www.samty.co.jp